【期間限定:5月上旬~終売まで】富山県産の五百万石を原料に醸した純米酒を、古式の『槽(ふね/圧搾機)』からしたたり落ちる酒をそのまま槽場で瓶詰めした生原酒。
2月頃搾り瓶詰めされた酒は、一部は新酒として販売されますが瓶のまま静かに冷蔵庫で熟成を待つものもあります。
この酒がそうで、酒質が安定するまでの約3ヶ月蔵で安置され、萬を期して発売される夏の酒です。
新酒の荒々しさはやや影を薄め、しかし直詰めのピチピチ感を残しつつ、滑らかで落ち着いた飲み心地を提供します。
香りはガスを含んだ甘い中にも爽やかさが感じ取れる。
口に含むとまだまだガスのピチピチ感が満載でやや辛味に感じ取れるが後口は甘さが出てくる。ほのかな苦みが甘さとバランスをとっている。
重すぎず軽すぎず、とっても呑みやすいと思います。
ビンのイメージとピッタリ!とっても、よろしいんじゃないですか♪
- 原料米/五百万石
- 精米歩合/60%
- 日本酒度/+5
- 酸度/1.9
- アルコール度/17度
- 内容量:720ml(要冷蔵)
- 1箱:12本入/1梱包12本まで配送可能