【期間限定:11月発売~】秋冬に向かって、いよいよ生酒よりも冷ややお燗が恋しくなる季節「鳴海」から一度火入れの純米吟醸酒が出ました。
山田錦を原料に、50%まで磨き醸した酒を無濾過のまま僅かに加水、15度に調整した上で一度火入れで仕上げました。
香りは上品な立ち香で上品な甘さがある。
口に含んでみる。山田錦の芳醇で滑らかな含み香と口当たり。すべすべとした口当たり。
東灘らしい優しくて穏やかな酒質だ。
酸も大変穏やかだが、酒質が穏やか過ぎるので、時々ツンと指すときがある。それはあくまで酒質との兼ね合いの所為であって、酸が際だっているわけではない。
後口はス~と溶けてなくなるようだ。
総じてすごく繊細で優しい姿を持っている。無濾過生原酒のようにインパクトのある甘みを全面に出してもいいのではと思う。が、やはり飲みやすさを考えるとこのくらいでいいのかも。
とってもキレイなお酒です。人肌燗もよござんしょ~♪
※鳴海ブランドから「東灘」へブランド変更しましたが、従来どおり「鳴海」として取り扱いいたします。
- 原料米/山田錦
- 精米歩合/50%
- 日本酒度/+1
- 酸度/1.5
- アルコール度/15度
- 容量/720ml
- 1箱12本入:一梱包12本まで 混載可
代金引換時は11本まで