メルマガ
いよいよ今年もあと一月ですね~だいぶ差し迫ってきました。
お歳暮商戦真っ盛りですが、あんまり盛り上がっていないようです。お歳暮もだんだん
無くなって来たみたいですよね…
そんな中、親しい人へのプレゼントは増えているようです。時代も移り変わりますね。
さてそんな年末ですが、『日本酒』と『ワイン』の新酒のご案内です。いよいよ不動の
新酒が発売間近!ご予約開始いたしました。
また、待ちに待った「齊藤ぶどう園のワイン」がご案内できるようになりました。少し
しか無いですけど御覧くださいね♪
それでは、恒例の「訳あり送料無料酒」と併せてどうぞ~♪
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] 【注目】不動・新酒『吟醸にごり&直汲み』販売+ご予約受け付け開始!
[2] 【注目】千葉唯一のクラフトワイン専醸ぶどう園/齊藤ワイン限定入荷!
[3] メルマガ会員限定!訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!
[3] お知らせ:森のマルシェ・ド・ノエル イルミネーション/流山市
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
■十四代よりウマイ!!!
特約店限定販売の不動。いよいよ新酒のお出見栄です。
今年から不動新酒はついに直汲みになりました。
『不動』は厳選した原料と、繊細かつ大胆な酒造りから産まれた、手造りのお酒。
その旨さは「某・有名地酒専門店」の目隠し利き酒会で、ナント、十四代など超
有名銘柄を抑えて最高の評価を得たほど!
当店の実店舗でも、日に日に注目され「千葉にこんなうまい酒が有ったなんて信
じられない!」と嬉しい声が多数寄せられています。
直汲みとは醪タンクから直接瓶詰めする方法で、発酵で伴った炭酸ガスをそのま
まに瓶詰めし、新酒ならではのシュワシュワ感をタップリ味わって頂けます。
当店では『不動新酒シリーズ』発売に合わせて、恒例の1.8Lと720mlの各種詰合
せセットを、今回限り『全国送料無料』でお届けします!
ちょっと量が多く冷蔵庫が心配ですが、先ほど書いたとおり品切れする可能性大
です。もちろん呑んでガッカリはさせません。心配ご無用!
1.8Lセット、720mlセットとも12セット限定ですので、売り切れの際はホンご
めんなさい。
セット内容.............................................................
□不動新酒(白の不動含)1.8Lセット(1.8L×4本入)14,370円(税込)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/442106/
・不動 新酒 直汲み生原酒 純米大吟醸 1800ml 1本
・不動 新酒 直汲み生原酒 純米吟醸 1800ml 1本
・白の不動 吟醸にごり生原酒 1800ml 1本
・不動 吊し搾り 大吟醸 無濾過生原酒 1800ml 1本
(※各セットとも代金にクール代金を含んでいます)
□全国送料無料 ※沖縄・離島は正規の金額より1000円引き
□出荷予定日…12月7日(入荷状況により遅れる場合があります)
※このセット商品は限定販売です。販売数量に達した時点で終了させて頂きます
■祖父から孫へ…齊藤ぶどう園クラフトワイン…
県内唯一のクラフトワイン専醸所「齊藤ぶどう園」。お爺さんから孫への橋渡しと、自
然に寄り添ったナチュラルなワイン造りが今注目の的のワイナリー「齊藤ぶどう園」の
ワインが初めてネットショップでご紹介できます。
しかし、メルマガを発行する前に目ざといファンからご注文をいただき、あと数本で終
わりです。毎年醸造量が少なく、その上引っ張りだこでネットではご紹介できなかった
のですが、今年もご紹介で終わりそうです。
詳しい説明は本サイトで!ご注文は今すぐどうぞ♪
・齊藤ワイン 2019/マスカットベリーA・スチューベン 720ml 1760円
・齊藤ワイン 2019/デラウェア 720ml 1760円
・齊藤ワイン2019/ヤマブドウ 720ml 1760円
=============================================
┃┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃
┫┃◆12月の訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!┃┣
┃┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃
▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽
【 訳あり商品と一緒なら、当店発送品も送料無料です! 】
毎月恒例の『訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!』です。
・ホームページから通常どうりご注文いただけます。
・当店発送品を一緒にご注文なら、含めて送料無料となります。
当店でお買い物経験者ならとっても簡単!その上超お得!!
・各URLをクリックして、ホームページから通常通りご注文願います。
・当店でご利用可能なお支払い方法、すべてご利用できます。
・沖縄県、離島へのお届けは対象外とさせて頂きます。
=============================================
・3本以内ご購入の場合は別途配送カートン代金が必要です。
[配送カートン代金]1本=154円/2本=216円/3本=324円/4本以上無料
・【クール便】商品は、クール便代金/270円を別途ご請求いたします。
=============================================
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■おしらせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
『 森のマルシェ・ド・ノエル イルミネーション 』 流山市
都心から一番近い森のまち、「流山市」を知って訪れてもらうためのきっかけづくりと
して、市外の方からは住みたいまち、市内の方には住み続けたいまちと思ってもらえる
よう、楽しく雰囲気のあるイベントを目指しています。
【流山おおたかの森 イルミネーション2019】
19万級のイルミネーションが駅前広場で煌めきます。
約12mのシンボルツリーをメインに約19万球のイルミネーションが広場を美しく彩りま
す。
12月21日から1月6日にはスケートリンクがオープン!
【森のマルシェ・ド・ノエル2019年12月14日(土曜日)】
駅前広場に広がるクリスマスマーケットでお買い物を
可愛い雑貨や美味しいグルメ、心も体もあたたまる素敵なお店が並びます。
□イルミネーション2019
2019年11月2日~12月25日 /11時~18時
□スケートリング
2019年12月21日~1月6日 /11時~18時
□森のマルシェ・ド・ノエル
2019年12月14日 /11時~18時
2019-11-28 16:24:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
私物で不用品が溜まってきたので、ダメ元で久しぶりにオークションに出品し始
めました。ところがこれが思いの外売れる!!まー異様に安い価格設定のせいも
あるが、世の中やっぱり不景気なのか?・・・お酒もこんなふうに出てくれない
か~~と思う日々…
しかし一時の低迷をやや脱出しつつ、あるような無いような…^^; ここはもう
年末(早い?)だし、パーッといって欲しいですよね!
さて今号は大きく先号とは変わりません…蜂蜜酒くらい!ラクチン♪しかし来月
になれば新酒もどど~んと出ます!お楽しみに!!
それでは、そうぞ♪
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
[2] New!千葉の酒街道限定!旭鶴熟成純米仕込『大人の蜂蜜酒』販売開始!
[2] New!限定発売!『白い不動 吟醸にごり生原酒』販売開始!
[3] New!本場八街産「からつき落花生」新豆発売開始!
[4] New!不動から紫色の『備前雄町』純米吟醸入荷…今年は生も!!
[5] 販売開始…生きている濁酒『東薫十富禄酒(どぶろく)』
[6] 当店オリジナル長期熟成酒『千日貯蔵純米大吟醸千夜一献』
[8] おしらせ:市原湖畔美術館/サイトスペシフィック・アート(市原市)
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
───────────────────────────────────・
皆さんお歳暮に千葉の地酒&特産品はいかがですか?
バラエティ豊かで、その上美味しい商品を豊富に取りそろえました!
『まだ早い』と思っていても、あっという間に年末に迫ってしまうのが、この時
期です。
千葉は海の幸、山の幸どちらにも恵まれ、美味しいお酒・地ビールなど豊富!
今年は2タイプのギフトを豊富にご用意しました。ぜひご利用下さい!
千葉の地酒・特産品をセンターから全国送料無料でお届けするギフトです。
地酒・地ビール・海の幸・山の幸、千葉の名産特産を堪能できる贅沢な贈り物で
す。
沖縄県、離島は送料2200円が必要です。
【受注期間~平成31年12月17日(火)必着】
【発送期間~平成31年11月15日以降順次】
当店で特別にセレクトした『オリジナルギフト』セット。
銚子の地酒、メロンワイン、醤油、佃煮のセット。千葉の地酒、焼酎セットなど
バラエティに富んだ詰合せです。
*ただ今「オリジナルギフト」追加商品編集中!さらに豊富に♪
今年からサイトが変わりました。
左メニューが展開していない場合は、メニュー三角印をクリックしてカテゴリー
を展開して下さいね。よろしくお願いいたします。
【注意】ギフト商品は包装済みです。ショッピングカートでは【包装】を選択し
ないで下さい。
毎年、お歳暮の一番人気!これを贈ればまず間違いなく喜ばれます♪
いったいどこから入れたのでしょう?
栓もなければ、穴もない。飲むにはアイスピックやノミで穴を開けて頂きます。
不思議な?不思議な?竹酒は、当店だけのオリジナルギフトです♪
その中でも一番人気は『竹酒&竹のぐい呑みセット』!
竹酒は、容器が青竹と焼竹、中身が日本酒か米焼酎が選べます。先のぐい呑みセ
ットや2本セットの送料無料品もございます。
千葉の蜂蜜と旭鶴古酒のハーモニー♪大人の甘い酒〓〓〓
旭鶴の新製品。千葉県千葉市花見川区で採取された桜の蜜主体の蜂蜜と旭鶴の熟
成純米酒をブレンドした、当店オリジナル「大人の為のお酒」です。
甘く華やかな蜂蜜の香りと、枯れて古株にような熟した香りの熟成純米の香りが
程よく調和して鼻孔をくすぐる。
・・・この続きはホームページで!
【千葉の酒街道だけ!!】
・旭鶴 桜のハチミツ 大人の蜂蜜酒 480ml 1,430円
※販売数に限りがあります。
毎年大好評!『不動吟醸にごり生酒』販売開始!どこまでも白く爽やかなのど越
し、溢れる新酒のフレッシュな香味! 名付けて「白い不動」の誕生です。
この酒のために、特別醸造した吟醸酒のきめ細やかな澱を集めて瓶詰め!
一般の濁り酒が甘くて重い酒が多いのに対し、辛口で爽やかなのど越しを目指し
てつくられました。
だからお酒だけ楽しむのはもちろん、食中酒として呑んでもまったく違和感あり
ません。むしろ食事の楽しみの幅を広げることでしょう~
それから今回発売数がたったの1200本~、当店の受け持ちも36本限りです。
“あっ”という間に無くなる可能性もありますので、その際はまた来年のお楽し
みとなります。心して下さいね♪
【心機一転!リニューアルして新発売!】
【限定18本(全国1200本)】
・白い不動 吟醸にごり生原酒 720ml 1,543円
・白い不動 吟醸にごり生原酒 1800ml 2,976円
※販売数に達し次第締め切らせていただきます。
いやー、お待たせいたしました♪ようやく千葉の落花生・新豆の入荷です。
ことしは夏の陽気が良く、落花生も順調に育って品質も抜群です!
一口に落花生といっても多種多様…とはいえ、やっぱり千葉は八街産の落花生の
右に出るモノはありません。
中でも品質で定評のある『はせべ』の落花生を、今年もお届けできることになり
ました。豆は、価格と味に定評のある「ナカテユタカ種」。ホント、うまいです
よ~♪
また例年通り、落花生と落花生を原料とした焼酎『ぼっち』のセットもご用意し
ました。これまたいい感じです!贈り物にも最適!よかったらご用命を…お待ち
しています!
■八街産からつき落花生(ナカテユタカ)250g1350円
□全国送料無料・八街産からつき落花生(ナカテユタカ)450g×8袋 10800円
■八街産からつき落花生(250g1袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 2970円
■八街産からつき落花生(250g2袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 4320円
■フルーティだけど本格派!
最初の雄町はPOPに「まるでお米で作った果実酒!」って書いたくらい「ブドウ
をしゃぶっている」ような果実感たっぷりな味わいでしたが、今年はお酒に戻っ
たようです。
「フルーティでない」訳ではないのですが、むしろ雄町の特性を生かしたしっか
りとした骨格になりました。 フルーティさを残しつつ、『落ち着いた酒質』に
なったと言えます。
なんと!今年は生も登場♪・・・この続きはホームページで!
あなたはもう飲みましたか?東薫の活性にごり酒「十富禄酒」
純米酒の活性にごり酒「十富禄酒」。十富禄と書いて『どぶろく』と読ませます。
この甘美なまでの甘さ、活きているお酒のフレッシュさ!お酒が口の中で弾ける
ようです!一度飲んだらクセになること請け合い。リピーターも確実に増えてい
ます!(アリガトウ~!)
■山田錦だから出来た長期熟成酒…
山田錦らしい充分すぎる豊醇なコクと、穏やかだが豊かな香りともった純米大吟
醸の長期熟成酒です。
ゆったりとした舌に滑るような飲み心地と、余韻の長さはさすが酒王米といえる
出来です。さらにその大吟醸酒を最低3年以上静かに寝かせました、そこ熟成効
果ははかりし得ません。
さらにそのお酒を、雰囲気たっぷりのデザインで表現しました!
旭鶴と当店のコラボレーションで産まれた熟成純米大吟醸!数量限定です!
《 詳しい説明はホームページで! 》
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
市原湖畔美術館/サイトスペシフィック・アート
~民俗学者・宮本常一に学ぶ~
市原湖畔美術館では、民俗学者・宮本常一(1907-1981)の土地へのまなざしや
思想を踏まえ、現代における土地の特色を活かした取り組みや、土地をリサーチ
した作品を発表するアーティストの活動ーサイトスペシフィック・アート(site
-specific / site: 場所、specific: 特定の、固有の)に焦点をあてる展覧会
を開催いたします。
土地に根差した表現ーサイトスペシフィック・アートーに触れることで、日々見
失った大切なものを見直す機会を与えてくれる展示会です。
■イベント内容
○宮本常一の民俗学
○迷路に張り巡らされた各地のサイトスペシフィックな情報
○アート作品とその背景とそれぞれの思い
○「房総里山芸術祭 いちはらアート× ミックス2020」へ向け
・開催日時:2019年11月16日~1月13日
・開会時間:平日/10:00-17:00 土・休前日/9:30-19:00
・会場:市原湖畔美術館 〒290-0554 千葉県 市原市 不入75-1
【お問合せ】
市原湖畔美術館局 TEL/0436-98-1525
http://lsm-ichihara.jp/
2019-11-21 15:48:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
季節も晩秋になって『お歳暮シーズン真っ盛りになってきました!』…と言いた
いところですが、ぼんやり温かいし、世間は花見会で騒がしいのでそんな気分に
もなりませんね~それとも、お歳暮の風習もついになくなってしまったのでしょ
うか?
どんどん移り変わる世相に、身も心もついていけない有様です。時代の流れで世
の中が変わっていくのは仕方がありませんが、いいものはいつまでも残しておい
てほしいものですよね。合理性だけを求めて、世知がない世界になるのは勘弁し
てほしいものです。
さて、いよいよ新酒がぼちぼち出てきましたよ♪今号は待ちに待った、「不動」
の新酒「吟醸にごり酒」のご案内です!
数少ないです!それではそうぞ♪
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
[2] New!限定発売!『白い不動 吟醸にごり生原酒』販売開始!
[3] New!本場八街産「からつき落花生」新豆発売開始!
[4] New!不動から紫色の『備前雄町』純米吟醸入荷…今年は生も!!
[5] 販売開始…生きている濁酒『東薫十富禄酒(どぶろく)』
[6] 当店オリジナル長期熟成酒『千日貯蔵純米大吟醸千夜一献』
[7] 日本酒の用語辞典…vol.47/酒飲みのことわざ(7)
[8] おしらせ:銚子港水産まつり:11/3(銚子市)
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
───────────────────────────────────・
皆さんお歳暮に千葉の地酒&特産品はいかがですか?
バラエティ豊かで、その上美味しい商品を豊富に取りそろえました!
『まだ早い』と思っていても、あっという間に年末に迫ってしまうのが、この時
期です。
千葉は海の幸、山の幸どちらにも恵まれ、美味しいお酒・地ビールなど豊富!
今年は2タイプのギフトを豊富にご用意しました。ぜひご利用下さい!
千葉の地酒・特産品をセンターから全国送料無料でお届けするギフトです。
地酒・地ビール・海の幸・山の幸、千葉の名産特産を堪能できる贅沢な贈り物で
す。
沖縄県、離島は送料2200円が必要です。
【受注期間~平成31年12月17日(火)必着】
【発送期間~平成31年11月15日以降順次】
当店で特別にセレクトした『オリジナルギフト』セット。
銚子の地酒、メロンワイン、醤油、佃煮のセット。千葉の地酒、焼酎セットなど
バラエティに富んだ詰合せです。
*ただ今「オリジナルギフト」追加商品編集中!さらに豊富に♪
今年からサイトが変わりました。
左メニューが展開していない場合は、メニュー三角印をクリックしてカテゴリー
を展開して下さいね。よろしくお願いいたします。
【注意】ギフト商品は包装済みです。ショッピングカートでは【包装】を選択し
ないで下さい。
毎年、お歳暮の一番人気!これを贈ればまず間違いなく喜ばれます♪
いったいどこから入れたのでしょう?
栓もなければ、穴もない。飲むにはアイスピックやノミで穴を開けて頂きます。
不思議な?不思議な?竹酒は、当店だけのオリジナルギフトです♪
その中でも一番人気は『竹酒&竹のぐい呑みセット』!
竹酒は、容器が青竹と焼竹、中身が日本酒か米焼酎が選べます。先のぐい呑みセ
ットや2本セットの送料無料品もございます。
毎年大好評!『不動吟醸にごり生酒』販売開始!どこまでも白く爽やかなのど越
し、溢れる新酒のフレッシュな香味! 名付けて「白い不動」の誕生です。
この酒のために、特別醸造した吟醸酒のきめ細やかな澱を集めて瓶詰め!
一般の濁り酒が甘くて重い酒が多いのに対し、辛口で爽やかなのど越しを目指し
てつくられました。
だからお酒だけ楽しむのはもちろん、食中酒として呑んでもまったく違和感あり
ません。むしろ食事の楽しみの幅を広げることでしょう~
ただし、アルコール度は18度あまりと強烈ですので呑みすぎにはくれぐれも注
意!
それから今回発売数がたったの1200本~、当店の受け持ちも36本限りです。
“あっ”という間に無くなる可能性もありますので、その際はまた来年のお楽し
みとなります。心して下さいね♪
11月13日入荷、15日以降の発送開始予定となっております。
【心機一転!リニューアルして新発売!】
【限定18本(全国1200本)】
・白い不動 吟醸にごり生原酒 720ml 1,543円
・白い不動 吟醸にごり生原酒 1800ml 2,976円
※販売数に達し次第締め切らせていただきます。
いやー、お待たせいたしました♪ようやく千葉の落花生・新豆の入荷です。
ことしは夏の陽気が良く、落花生も順調に育って品質も抜群です!
一口に落花生といっても多種多様…とはいえ、やっぱり千葉は八街産の落花生の
右に出るモノはありません。
中でも品質で定評のある『はせべ』の落花生を、今年もお届けできることになり
ました。豆は、価格と味に定評のある「ナカテユタカ種」。ホント、うまいです
よ~♪
また例年通り、落花生と落花生を原料とした焼酎『ぼっち』のセットもご用意し
ました。これまたいい感じです!贈り物にも最適!よかったらご用命を…お待ち
しています!
■八街産からつき落花生(ナカテユタカ)250g1350円
□全国送料無料・八街産からつき落花生(ナカテユタカ)450g×8袋 10800円
■八街産からつき落花生(250g1袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 2970円
■八街産からつき落花生(250g2袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 4320円
■フルーティだけど本格派!
最初の雄町はPOPに「まるでお米で作った果実酒!」って書いたくらい「ブドウ
をしゃぶっている」ような果実感たっぷりな味わいでしたが、今年はお酒に戻っ
たようです。
「フルーティでない」訳ではないのですが、むしろ雄町の特性を生かしたしっか
りとした骨格になりました。 フルーティさを残しつつ、『落ち着いた酒質』に
なったと言えます。
なんと!今年は生も登場♪・・・この続きはホームページで!
あなたはもう飲みましたか?東薫の活性にごり酒「十富禄酒」
純米酒の活性にごり酒「十富禄酒」。十富禄と書いて『どぶろく』と読ませます。
この甘美なまでの甘さ、活きているお酒のフレッシュさ!お酒が口の中で弾ける
ようです!一度飲んだらクセになること請け合い。リピーターも確実に増えてい
ます!(アリガトウ~!)
大好評の活性にごり酒「十富禄酒」7月~9月の休みを開けて、いよいよ10月
より醸造再開いたします。涼しくなっていよいよ『十富禄酒』が美味しく飲める
季節です!
■山田錦だから出来た長期熟成酒…
山田錦らしい充分すぎる豊醇なコクと、穏やかだが豊かな香りともった純米大吟
醸の長期熟成酒です。
ゆったりとした舌に滑るような飲み心地と、余韻の長さはさすが酒王米といえる
出来です。さらにその大吟醸酒を最低3年以上静かに寝かせました、そこ熟成効
果ははかりし得ません。
さらにそのお酒を、雰囲気たっぷりのデザインで表現しました!
旭鶴と当店のコラボレーションで産まれた熟成純米大吟醸!数量限定での御難無
いです!
《 詳しい説明はホームページで! 》
====================================
通ごのみの
┃日┃本┃酒┃用┃語┃辞┃典 vol.47
┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━
酒飲みのことわざ(7)
【三国ざし】杯に盛った酒を人にさすこと。
【水を乞いて酒を得る】思わぬ幸福にめぐり会うたとえ。
【やけ酒は貧乏の花盛り】自暴自棄の酒は貧乏のはじまり。
【山川酒】雨あがりの山間の水は白く濁るのにたとえて、白酒を「山川酒」とも
呼ぶ。
【湯陰酒陽】入浴と飲酒は男女の性欲を昂進させる。「湯ぼぼ酒まら」ともいう。
【酔い醒めの水の味下戸知らず】酔いのさめかげんのときに飲む水の甘美さは天
下一品。「酔い醒めの水は甘露の味」ともいう。
【酔いに乗る】酔いの勢いに乗じて、あれこれよけいなことをすること。
【酔ってくだまきゃなお可愛い】男と女の粋な情感。都々逸の「酒を飲む人しん
から可愛い、酔うてくだまきゃなお可愛い」からきている。
【夜の酌は八分目】夜の酒を飲みすぎないようにといういましめ。
【李白一斗詩百篇】詩と酒両方で有名な李白は、一斗飲むと百篇の詩がすらすら
とできたという。そこから「酔聖」の尊称がつけられた。
次回、酒・酔・肴のつく面白熟語(1)につづく・・・
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
『第16回 黒潮よさこい祭り』11月24日(日)
高知のよさこい祭りや札幌のYOSAKOIソーラン祭りにヒントを得て、よさこいで
は県内最大級の銚子の特色をいかした市民主催の祭りです。
エントリーされた各チームのメンバーは子供から大人まで年齢も幅広く、おのお
のの躍動感あふれる力強い舞を披露します。
なんと5会場で行われる、個性豊かな各チームの舞を是非ご覧ください。
■イベント内容
出場チームによる踊りの祭典!メイン会場では各種出店も多数出店。
・開催日時:2019年11月24日 日曜日(雨天決行)
・開会時間:10時スターツ
・会場:市役所会場、利根川会場、飯沼観音会場 パレード/シンボルロード会
場、銀座通り会場
・駐車場:あり
【お問合せ】
黒潮よさこい祭り実行委員会事務局 TEL/0479(25)5889
http://www.kuroyosa.com/
2019-11-14 15:18:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
朝晩すっかり涼しくなってようやく秋らしくなってきました。すこしは天候も落
ち着いてきたようですね。雨がいらないって訳ではないですが、すこしこのまま
行ってほしいです。
さてお歳暮始まりました。酒造りも始まって、ご案内も多いです、挨拶はそこそ
こにして
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
[2] New!本場八街産「からつき落花生」新豆発売開始!
[2] New!不動から紫色の『備前雄町』純米吟醸入荷…今年は生も!!
[4] New!販売開始…生きている濁酒『東薫十富禄酒(どぶろく)』
[5] New!当店オリジナル長期熟成酒『千日貯蔵純米大吟醸千夜一献』
[6] 不動から、古式仕込みを再現した《水もと純米生原酒》新登場!
[7] 酒に謎あり:Vol.40/謎の六 超濃厚酒ばかりの謎、5
[8] おしらせ:銚子港水産まつり:11/3(銚子市)
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!【全国送料無料】御歳暮ギフトは千葉の地酒&特産品を!
───────────────────────────────────・
皆さんお歳暮に千葉の地酒&特産品はいかがですか?
バラエティ豊かで、その上美味しい商品を豊富に取りそろえました!
『まだ早い』と思っていても、あっという間に年末に迫ってしまうのが、この時
期です。
千葉は海の幸、山の幸どちらにも恵まれ、美味しいお酒・地ビールなど豊富!
今年は2タイプのギフトを豊富にご用意しました。ぜひご利用下さい!
千葉の地酒・特産品をセンターから全国送料無料でお届けするギフトです。
地酒・地ビール・海の幸・山の幸、千葉の名産特産を堪能できる贅沢な贈り物で
す。
沖縄県、離島は送料2200円が必要です。
【受注期間~平成31年12月17日(火)必着】
【発送期間~平成31年11月15日以降順次】
当店で特別にセレクトした『オリジナルギフト』セット。
銚子の地酒、メロンワイン、醤油、佃煮のセット。千葉の地酒、焼酎セットなど
バラエティに富んだ詰合せです。
*ただ今「オリジナルギフト」追加商品編集中!さらに豊富に♪
今年からサイトが変わりました。
左メニューが展開していない場合は、メニュー三角印をクリックしてカテゴリー
を展開して下さいね。よろしくお願いいたします。
【注意】ギフト商品は包装済みです。ショッピングカートでは【包装】を選択し
ないで下さい。
毎年、お歳暮の一番人気!これを贈ればまず間違いなく喜ばれます♪
いったいどこから入れたのでしょう?
栓もなければ、穴もない。飲むにはアイスピックやノミで穴を開けて頂きます。
不思議な?不思議な?竹酒は、当店だけのオリジナルギフトです♪
その中でも一番人気は『竹酒&竹のぐい呑みセット』!
竹酒は、容器が青竹と焼竹、中身が日本酒か米焼酎が選べます。先のぐい呑みセ
ットや2本セットの送料無料品もございます。
いやー、お待たせいたしました♪ようやく千葉の落花生・新豆の入荷です。
ことしは夏の陽気が良く、落花生も順調に育って品質も抜群です!
一口に落花生といっても多種多様…とはいえ、やっぱり千葉は八街産の落花生の
右に出るモノはありません。
中でも品質で定評のある『はせべ』の落花生を、今年もお届けできることになり
ました。豆は、価格と味に定評のある「ナカテユタカ種」。ホント、うまいです
よ~♪
また例年通り、落花生と落花生を原料とした焼酎『ぼっち』のセットもご用意し
ました。これまたいい感じです!贈り物にも最適!よかったらご用命を…お待ち
しています!
■八街産からつき落花生(ナカテユタカ)250g1350円
□全国送料無料・八街産からつき落花生(ナカテユタカ)450g×8袋 10800円
■八街産からつき落花生(250g1袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 2970円
■八街産からつき落花生(250g2袋)&落花生焼酎ぼっち」ギフト 4320円
■フルーティだけど本格派!
最初の雄町はPOPに「まるでお米で作った果実酒!」って書いたくらい「ブドウ
をしゃぶっている」ような果実感たっぷりな味わいでしたが、今年はお酒に戻っ
たようです。
「フルーティでない」訳ではないのですが、むしろ雄町の特性を生かしたしっか
りとした骨格になりました。 フルーティさを残しつつ、『落ち着いた酒質』に
なったと言えます。
なんと!今年は生も登場♪・・・この続きはホームページで!
あなたはもう飲みましたか?東薫の活性にごり酒「十富禄酒」
純米酒の活性にごり酒「十富禄酒」。十富禄と書いて『どぶろく』と読ませます。
この甘美なまでの甘さ、活きているお酒のフレッシュさ!お酒が口の中で弾ける
ようです!一度飲んだらクセになること請け合い。リピーターも確実に増えてい
ます!(アリガトウ~!)
大好評の活性にごり酒「十富禄酒」7月~9月の休みを開けて、いよいよ10月
より醸造再開いたします。涼しくなっていよいよ『十富禄酒』が美味しく飲める
季節です!
■山田錦だから出来た長期熟成酒…
山田錦らしい充分すぎる豊醇なコクと、穏やかだが豊かな香りともった純米大吟
醸の長期熟成酒です。
ゆったりとした舌に滑るような飲み心地と、余韻の長さはさすが酒王米といえる
出来です。さらにその大吟醸酒を最低3年以上静かに寝かせました、そこ熟成効
果ははかりし得ません。
さらにそのお酒を、雰囲気たっぷりのデザインで表現しました!
旭鶴と当店のコラボレーションで産まれた熟成純米大吟醸!数量限定での御難無
いです!
《 詳しい説明はホームページで! 》
特約店だけでしか入手できない「限定品」
「水?(もと)」とは古式の?(もと)造り方で、「 生米と蒸米を水につけて乳
酸菌を増殖させ、その水を仕込み水として利用した酒母の造り方。」で「菩提?
(もと)」とは極相似な関係にあって木?(もと)造りの祖先ともいえる原酒的
な酒母造り方です。
その造りを「不動」が現在に蘇らせました。速醸でも、生もとでも、山廃でもな
い新しいスタイル…現代に蘇った古い造りを是非ご賞味あれ!
詳しくはホームページをご覧ください!
====================================
┃酒┃に┃謎┃あ┃り Vol.40
┗━┗━┗━┗━┗━
謎の六 平安酒のミステリー…超濃厚酒ばかりの謎、5
当時、酒は官位や職階によって造り分けられていたので、必然的に濃厚な酒、
トロリとした液体の酒は上位に、粕主体の固体の酒は下位に配られなければなら
なかったのだろう。すなわち階級制が一つの理由であったのかもしれない。
濃醇な酒が必要であった第二の理由は、酒を造っている間およびできあかって
飲まれるまでの間に、大切な酒が腐ってしまってはどうしようもないので、その
対策のためではなかったのだろうか、ということである。
糖分の濃度が二〇パーセント、場合によっては三〇パーセントを超すような当
時の酒は、糖による浸透圧が非常に高く、したがってそこに酒を変質させる微生
物が入ってきたとしても、濃糖圧迫のために生育しにくい(一般に微生物は、高
い浸透圧の環境には弱く、たとえば濃度の濃い食塩水や蜂蜜のように多くの糖を
含む環境下で増殖しようとしても、自らの菌体を包む細胞膜が半透膜となってし
まい、食塩や糖液よりも水分の低い細胞内体液がその膜を通して菌体外に流出し、
死に至る)からである。
Vol.40 超濃厚酒ばかりの謎7へ続く
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
『第14回 酒々井新酒まつり』11月17日(日)
酒々井は『酒』という字が二つも入る珍しい地名です。
300年の歴史を持つ酒々井町の蔵元飯沼本家を会場に、酒蔵で搾ったばかりの純
米酒や美味しい仕込み水を試飲できます。
新酒以外にも農産物、グルメ、催物等、酒々井の魅力が大集合。
京成酒々井駅、JR成田線酒々井駅からの無料バスも運行します。
イベント内容
前々日に発売された新酒「酒々井の夜明け」をはじめ甲子の銘酒がたっぷり飲め
ます!
・開催日時:2019年11月17日 日曜日(雨天決行)
・開会時間:9時30分~14時30分
・会場:飯沼本家 〒285-0914 千葉県 印旛郡酒々井町 馬橋106
・駐車場:あり
【お問合せ】
酒々井すいすい倶楽部 090(6703)4459
http://suisuiclub.com/
2019-11-07 16:51:31
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
台風の影響で大変な被害が出てしまいましたが、毎週台風台風といってばかりな
ので今号は台風から離れて。
みなさん「酒々井の夜明け」もうご予約いたしましたか?毎年大人気ですっかり
定番化してきました。なにせその日の朝搾ったお酒が、当日飲める(関東のみ)
のですから何とも贅沢です。
その「酒々井の夜明け」ですが、締め切りが迫ってきました!今号は『酒々井の
夜明け』1本のお知らせです!消費税増分も据え置きました!
まだの方は今すぐどうぞ♪ご注文お待ちしております。
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] 締切り間近!一日限定日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/ご予約受付中!
[2] おしらせ:棚田のあかり・棚田の夜祭り:11/3(銚子市)
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] 締切り間近!一日限定日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/ご予約受付中!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
千葉酒の新酒シーズンの幕開けを彩る「甲子・今朝しぼり」がさらなるグレード
アップをしてリニューアル!
昨年呑まれた方、ど~うでしたか?…美味しかったでしょう!(でしょう~♪)
そう「今朝しぼり」とは、発売日の早朝に搾った酒を即日出荷、関東地方はその
日の内に届くという“超~レア酒”なのです!
しかも『全国送料無料!(沖縄県・離島のぞく)』でとってもお得!
その「今朝しぼり」がブランニュー!
造りは純米大吟醸へ!ボトルもシックで高級感のあるプリント瓶へ、名前の《日
本酒ヌーボー・酒々井の夜明け》となりました。
素敵なイメージビデオも出来て、なにからなにまで新しい♪
詳しい情報は下のURLをクリックしていただきご覧いただくとして、まずは是非
是非!お呑みいただきたいと存じる次第!
※今年も「2本詰め」「6本詰め」だけです。
ご購入数により購入ページが異なりますのでお気を付け下さい。
------------------------------------------------------------------------
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 2本詰め 5000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420701/
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 6本詰め 14000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420702/
※沖縄県・離島のぞく
■発売日:11月8日(金)
■ご予約締め切り:10月24日(月)厳守
※振込の場合、23日まで入金の確認できたもの。
※包装、のし紙は対応できません。
------------------------------------------------------------------------
詳しい内容は下のURLからご覧いただけます。
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
【締め切り間近!今すぐご注文を!】
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
『棚田のあかり・棚田の夜祭り』
<令和元年棚田の夜祭り>
エコオイルを使った3,000本のエコキャンドルと、10,000個のLEDライ
トが、秋の大山千枚田を幻想的に照らします。
地元名産品出店、ステージイベント、打上花火、抽選会も予定しています。
開催日:2019年10月26日(土)~27日(日) 雨天中止
開催時間:16:00~20:00
会場名:鴨川市大山千枚田(千葉県鴨川市平塚540)
イベント参加費: 当日券¥1,000(駐車場・シャトルバス代を含む) 前売券¥8
00(オフィシャルサイト カモ旅もしくは、鴨川市観光協会窓口でご予約)
駐車場:鴨川市総合運動施設(シャトルバス発着場)
予約受付はこちらから https://kamotabi.jp/news/detail/69
<棚田のあかり>
満点の星、静寂の空間、10,000個のLEDライトをお楽しみください。
開催日:2019年10月28日(月)~2020年1月5日(日)
開催時間:18:00~21:00頃
会場名:鴨川市大山千枚田(千葉県鴨川市平塚540)
見学無料、駐車場約15台
http://www.chiba-kamogawa.jp/ja/app/controller.php/80_kyokai_news/ycDB_80kkNews-pc-detail.html?mode:view=1&view:oid=102&opt:htmlcache=1
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-10-19 16:49:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
ついに10月から消費税がアップしました。今回は初めて「軽減税率」が導入さ
れ税率は二通りに。当店の主力である酒類は当然10%です。
食品は8%据え置きですが、その区分けは複雑怪奇です。私は外国の軽減税率を
調べてみましたが、やっぱり複雑怪奇なんですね…
日本は後追いなんだから「そこ真似なくても!」と思うんですが、シンプルに行
けなかったんですかね!
テレビ、雑誌でもこの複雑な税率とキャッシュレス化の話題でもちきりですが、
肝心の増税の意義、賛否などはほとんど触れられず、うまく政府に『目くらま
し』されている感がぬぐえません。
そうは思いませんか?
さて、当店でも多くの商品が10%になりましたが、それ以前からの運送代金、
梱包資材の高騰などで消費税分より若干上げさせて頂いたものがあります。申し
訳けございません。
今後もそれ以上のきめ細かいサービスが出来るよう努めて参りますので、どうぞ
よろしくお願いいたします。
それでは、今週のメルマガをどうぞ♪
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!一日限定!日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/新企画でご予約開始!
[2] New!不動から、古式仕込みを再現した《水もと純米生原酒》新登場!
[3] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
[4] New!千葉の果実酒特集『秋の収穫祭!』送料無料セットも~♪
[5] 千葉の秋酒!秋上がり&ひやおろし勢揃い♪
[6] ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
[7] 酒に謎あり:Vol.38/謎の六 超濃厚酒ばかりの謎、3
[8] おしらせ:大多喜お城まつり~大多喜町:10/12~13
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!一日限定!日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/新企画でご予約開始!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
千葉酒の新酒シーズンの幕開けを彩る「甲子・今朝しぼり」がさらなるグレード
アップをしてリニューアル!
昨年呑まれた方、ど~うでしたか?…美味しかったでしょう!(でしょう~♪)
そう「今朝しぼり」とは、発売日の早朝に搾った酒を即日出荷、関東地方はその
日の内に届くという“超~レア酒”なのです!
しかも『全国送料無料!(沖縄県・離島のぞく)』でとってもお得!
その「今朝しぼり」がブランニュー!
造りは純米大吟醸へ!ボトルもシックで高級感のあるプリント瓶へ、名前の《日
本酒ヌーボー・酒々井の夜明け》となりました。
素敵なイメージビデオも出来て、なにからなにまで新しい♪
詳しい情報は下のURLをクリックしていただきご覧いただくとして、まずは是非
是非!お呑みいただきたいと存じる次第!
※今年も「2本詰め」「6本詰め」だけです。
ご購入数により購入ページが異なりますのでお気を付け下さい。
------------------------------------------------------------------------
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 2本詰め 5000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420701/
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 6本詰め 14000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420702/
※沖縄県・離島のぞく
■発売日:11月8日(金)
■ご予約締め切り:10月24日(月)厳守
※振込の場合、23日まで入金の確認できたもの。
※包装、のし紙は対応できません。
------------------------------------------------------------------------
詳しい内容は下のURLからご覧いただけます。
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[2] New!不動から、古式仕込みを再現した《水もと純米生原酒》新登場!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
特約店だけでしか入手できない「限定品」
「水?(もと)」とは古式の?(もと)造り方で、「 生米と蒸米を水につけて乳
酸菌を増殖させ、その水を仕込み水として利用した酒母の造り方。」で「菩提?
(もと)」とは極相似な関係にあって木?(もと)造りの祖先ともいえる原酒的
な酒母造り方です。
その造りを「不動」が現在に蘇らせました。速醸でも、生もとでも、山廃でもな
い新しいスタイル…現代に蘇った古い造りを是非ご賞味あれ!
詳しくはホームページをご覧ください!
・不動 水もと 純米生原酒 720ml 1452円
・不動 水もと 純米生原酒 1800ml 2904円
https://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[3] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
■ほんのりした甘さとさらに苦味が強調され濃い味わい…
千葉の地ジールのパイオニアとして業界を牽引する寒菊銘醸より新製品誕生!南
房総産の人気の果実ドラゴンフルーツを使ったフルーツエールです!
“エール”とは「上面発酵ビール」のことで、現在主流のピルスナーの「下面発
酵」とは異なる古式な醸造方法です。
エールの特徴は麦汁の濃厚な香りの高さとコクのある味わいです。それにゴラゴ
ンフルーツが加わり、ほんのりした甘さと苦さが際立ち、より濃厚な味わいに!
味わいを楽しむには、冷やしすぎない温度で飲むのがコツです!
《 詳しい説明はホームページで! 》
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
・寒菊 南房総ドラゴンフルーツエール 330mlx6本詰合せ 3410円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271619/
・寒菊 南房総ドラゴンフルーツエール 330mlx12本詰合せ 6600円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271620/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[4] New!千葉の果実酒特集『秋の収穫祭!』送料無料セットも~♪
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/item/460032/
いよいよ秋本番!食欲の秋は美味しいフルーツもたくさん採れますね。
農業王国(ホント)でもある千葉では自慢の果実をつかったお酒がたくさんあり
ます。
その自慢の果実酒を集めて、送料無料セットにしました。バラエティ豊かな果実
酒で秋の食卓を彩って下さいね~♪
【送料無料】秋の収穫祭6本セット【24セット限定】8,580円
〔セット内容/クール便〕
・銚子メロンワイン 500ml
・旭鶴ヨーグルトリキュール 500ml
・腰古井吟醸梅酒 720ml
・大姫ゆず酒 500ml
・梨ワイン梨のささやき 720ml
・梨のスパークリングワイン 720ml
※リサイクル段ボール箱にてお届けです。ギフトには向きません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[5] New!千葉の秋酒!秋上がり&ひやおろし勢揃い♪
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/campaign/8/
お彼岸を迎えて、すっかり涼しくなってきました。いよいよ秋のお酒が本番です。
今までご紹介した秋酒を一挙にご紹介しますね!
まだこの先も入荷必須ですので、どうぞご期待を♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・鳴海特別純米ひやおろし 720ml/1430円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/481001/
《その他の鳴海も入荷しました!》
・鳴海 特別純米 雄町 槽場直詰め生酒 720ml/1540円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480201/
・鳴海 ヴァージニティ 純米吟醸 白麹 720ml/1650円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480301/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 720ml/1347円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442601/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 1800ml/2692円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442602/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 720ml/1562円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421401/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 1800ml/3014円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[6] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/32/
千葉の酒街道のオリジナル純米大吟醸生酒と特別純米生酒が発売されました!
純米大吟醸は本来売り出す予定のない純米大吟醸の醪を特別に袋搾りの斗瓶囲い
し、冷蔵貯蔵。ちょうどいい頃合いを見届けて瓶詰めした特別限定品でほとんど
料がありません。
当店だけのオリジナル酒で、その美味しさは想像を超えています。酒好きなら
「一度は飲んでいくべき酒」の一つだと思いますよ♪
□聖泉 裏竹岡 雄町 純米大吟醸 袋搾り斗瓶囲い 生原酒 1800ml 5775円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/452402/
[誰にでもオススメできる酒ではありません。しかし後悔はさせません]
特別純米は、千葉県産総の舞を原料とし55%まで精米をした無濾過生原酒です。
製造元・旭鶴ならではの濃厚な味わいとシッカリとした辛味は、真の日本酒ファ
ンに大好評です。一夏越して、しっとりとした落ち着きが出てきたのも高評価で
す。
今、ご案内している時だけが変えるチャンス!お飲み逃しないように♪
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 720ml 1485円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431201/
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 1800ml 2970円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431202/
====================================
┃酒┃に┃謎┃あ┃り Vol.39
┗━┗━┗━┗━┗━
謎の六 平安酒のミステリー…超濃厚酒ばかりの謎、4
そのような濃醇な酒を、上流階級がたしなんだとはいえ、液体発酵というより
はむしろ固体発酵に近い酒造りであったのはいったいなぜだったのだろうか。ア
ルコールをもっと出し、米を溶かして粕を少なくするようにと思えば、汲水の使
用量を高めてもろみを希薄にし、酵母の発酵を促進させれば簡単なのに、あえて
そうしなかった。
その謎を解くには、当時の酒の置かれた立場を考えながら、あわせてその周辺
の食生活の事情から考察しなければならない。そのことを踏まえて、以下に私の
推論を述べておこう。
まず、当時は「液体としての酒」と「固体としての酒」(粕)の両方を「酒」
として位置づけていたのであろう。今日では、酒粕は酒税法でも酒類の範疇に入
れていないが、粕(糟)とて米から生まれた酒であり、手に持つことのできる酒
であった。
だからこそ、多くの酒を造り分けている中で、「糟」という字の入った酒があ
ったのではなかったか。
粕も酒であったから酒化率など問題ではなく、濾して澄酒を飲み、残った粕はそ
のまま食べたり、または軽く焙って間食にしたり、湯に溶かして甘酒のようにし
て飲んでいたのだろう。見方によっては「飲む酒」と「食べる酒」があったとも
言え、まことに面白いことだ。
Vol.40 超濃厚酒ばかりの謎5へ続く
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
【 大多喜お城まつり 】
大多喜お城まつりは、昭和50年の大多喜城(千葉県立中央博物館大多喜城分館)
の再建を記念して開催されています。
10月12日(土曜日)の前夜祭では、メインストリートの城下町通りを夜間歩行者
天国として、キャンドルカップに光を入れた光アート展などを行います。
10月13日(日曜日)の本祭では、徳川四天王の一人である本多忠勝公の一行に扮
した武者行列や神輿が城下町に集結し、手作りの甲冑を身に着けた甲冑隊や鉄砲
隊などによるパレードが大多喜小学校から市街地を練り歩きます。
■開催日:令和元年10月12日~10月13日 ※荒天中止
■会場 :千葉県大多喜町大多喜小学校、大多喜城ほか
・駐車場:有り(大多喜城下町営駐車場ほか臨時駐車場)
・お問い合わせ:大多喜町お城まつり実行委員会
電話:0470(82)2176 FAX番号:0470(82)4461
http://www.town.otaki.chiba.jp/index.cfm/10,html
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-10-05 10:22:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
こんにちは! 千葉の酒街道、管理人の鎌田です。
ここ2週連続、メルマガで千葉の酒蔵の支援をお願いしたところ、呼応したご注文を頂
きまして本当にありがとうございます。
千葉でもだいぶ復旧は進んでいますが、今でも電気は来ても通信が復旧しない所がアル
みたいです。もう少し完全復旧には時間が掛かりそうですね。
かく言う当店でも壊れた看板の復旧予算の目安が経ちません。何とか知恵を絞って安く
あげられないかと看板屋さんと奮闘中です。
これから日が短くなってきますので、夜看板がないとホント暗くて寂しいです。やって
いるかどうか通りから計りませんからね…早く直したいです。
さて今号は、恒例の訳あり送料無料酒のご案内と、千葉の新酒の第一弾を飾る『今朝し
ぼり新酒・酒々井の夜明け』のご案内です。
まずは『これを呑まないと年も越せない』と言うほどの人気酒!決してスルーしないで
下さいね!それではどうぞ♪
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!一日限定!日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/新企画でご予約開始!
[2] メルマガ会員限定!訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!
[3] お知らせ:甲子秋の大試飲会・稲刈りBBQ開催~酒々井
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!一日限定!日本酒ヌーボー・酒々井の夜明け/新企画でご予約開始!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
千葉酒の新酒シーズンの幕開けを彩る「甲子・今朝しぼり」がさらなるグレード
アップをしてリニューアル!
昨年呑まれた方、ど~うでしたか?…美味しかったでしょう!(でしょう~♪)
そう「今朝しぼり」とは、発売日の早朝に搾った酒を即日出荷、関東地方はその
日の内に届くという“超~レア酒”なのです!
しかも『全国送料無料!(沖縄県・離島のぞく)』でとってもお得!
その「今朝しぼり」がブランニュー!
造りは純米大吟醸へ!ボトルもシックで高級感のあるプリント瓶へ、名前の《日
本酒ヌーボー・酒々井の夜明け》となりました。
素敵なイメージビデオも出来て、なにからなにまで新しい♪
詳しい情報は下のURLをクリックしていただきご覧いただくとして、まずは是非
是非!お呑みいただきたいと存じる次第!
※今年も「2本詰め」「6本詰め」だけです。
ご購入数により購入ページが異なりますのでお気を付け下さい。
------------------------------------------------------------------------
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 2本詰め 5000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420701/
■日本酒ヌーボー・甲子 酒々井の夜明け 720ml 6本詰め 14000円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/420702/
※沖縄県・離島のぞく
■発売日:11月8日(金)
■ご予約締め切り:10月24日(月)厳守
※振込の場合、23日まで入金の確認できたもの。
※包装、のし紙は対応できません。
------------------------------------------------------------------------
詳しい内容は下のURLからご覧いただけます。
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/9/
=============================================
┃┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃
┫┃◆10月の訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!┃┣
┃┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫┃
▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽▽ ▽▽▽▽
【 訳あり商品と一緒なら、当店発送品も送料無料です! 】
毎月恒例の『訳あり地酒【見切り販売!】全国送料無料!』です。
・ホームページから通常どうりご注文いただけます。
・当店発送品を一緒にご注文なら、含めて送料無料となります。
当店でお買い物経験者ならとっても簡単!その上超お得!!
1)New!不動 吊し搾り 大吟醸無濾過生原酒 1800ml 4363円(販売数1本/H31年1月)
※ビロードのごとく滑らかな口当たり(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S440802/
2)New!稲花 純米吟醸 一の宮 瓶燗火入れ 720ml 1404円(販売数3本/H31年2月)
※蜜のような甘い香りと、バニラのように甘く濃い味わい(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S200201/
3)New!木戸泉 純米アフス 原酒 500ml 1965円(販売数2本/H31年2月)
※飲んだ瞬間違いが分かる…高温山廃一段仕込みの真骨頂(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S180801/
4)New!腰古井 純米大吟醸 無濾過生原酒 720ml 1620円(販売数8本/H31年1月)
※純米大吟醸らしい甘くふくよかな印象(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S150401/
5)New!福祝 純米吟醸 彗星 無濾過火入れ 1800ml 2916円(販売数1本/H31年1月)
※香りそのままのフルーティさで、酸味少なくやや甘口(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S062302/
6)New!東魁 純米酒 720ml 1123円(販売数4本/H31年1月)
※角が無くまろやかな口当たり(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S090301/
7)福祝 初しぼり 純米吟醸彗星生原酒 1800ml 3024円(販売数1本/H30年12月)
※まろやかな甘みとフレッシュな舌触り(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S062602/
8)New!腰古井 純米酒 720ml 1296円(販売数3本/H31年1月)
※癖の無いスッキリとしたノド越しの純米酒(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S150501/
9)甲子 純米酒 磨き八割 720ml 999円(販売数5本/H30年12月)
※あえて精米歩合を抑えた旨味重視の酒(商品入れ替えのため)
https://www.kamata-nomoukai.com/item/S420601/
10)木戸泉 純米 総の舞 活性生にごり酒 1800ml 2808円(2本/H30年12月)
※搾る前の活性にごり酒…300本限定(商品入れ替えのため/要冷蔵)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S182002/
11)東薫 純米大吟醸 卯兵衛/化粧箱入 720ml 2592円(2本/H30年12月)
※創業当時に想いをはせる、旨味重視の純米大吟醸(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S370901/
12)旭鶴 純米酒 佐倉城 720ml(化粧箱入 1404円(4本/H30年12月)
※旭鶴のスタンダード純米酒(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S430301/
13)岩の井 山廃純米酒 ちあうず 500ml 1040円(販売数7本/H30年10月)
※これは珍しいチーズに合う御酒(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S171501/
13)聖泉 竹岡 備前雄町 純米大吟醸生貯 1800ml 4730円(販売数2本/H30年5月)
※飲み飽きしない晩酌派の純米吟醸(入荷過多のため/要冷蔵)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S102202/
14)田中 純米大吟醸 一度火入れ 1800ml 5,550円(3本/H30年7月)
※女性杜氏が作るコクのある純米大吟醸(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S451402/
15)金賞受賞酒/寿萬亀 超特選大吟醸 720ml 4482円(販売数3本/H30年7月)
※昨年の全国新酒鑑評会金賞受賞?(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S130801/
16)松本零士監修「戦国のアルカディアシリーズ」
寿萬亀 純米大吟醸 南総里見八犬伝 720ml 3500円(販売数1本/H30年2月)
※松本零士プロデュースの戦国大吟醸(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S130901/
17)岩の井 生もと仕込み純米酒 山田錦 720ml 1637円(販売数3本/H30年5月)
※山田錦と生もとの美味しい出会い(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S171801/
19)福祝 純米大吟醸北海道産米北しずく1800ml 3348円(3本/H30年3月)
※福祝が初めて北海道産米で醸した純米大吟醸(商品入れ替えのため)
http://www.kamata-nomoukai.com/item/S062802/
その他にも訳あり商品ございます。詳しくはホームページをご覧下さい。
□sale/訳あり品コーナー http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/2/
・各URLをクリックして、ホームページから通常通りご注文願います。
・当店でご利用可能なお支払い方法、すべてご利用できます。
・沖縄県、離島へのお届けは対象外とさせて頂きます。
=============================================
・3本以内ご購入の場合は別途配送カートン代金が必要です。
[配送カートン代金]1本=154円/2本=216円/3本=324円/4本以上無料
・【クール便】商品は、クール便代金/270円を別途ご請求いたします。
=============================================
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■おしらせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
『 消費税増税に伴う各種料金変更のお知らせ 』
10月1日から始まる消費税増税に伴って、商品価格及び各種手数料金の変更を実施いた
します。人件費高騰、配送コストの高騰などで、従来の価格で運営することが非常に困
難になってきました。
延いてはまことに申し訳ございませんが、下記の通りに変更させて頂きます。最小の変
動に押さえたつもりですが、よろしくご了承願います。
□商品の消費税
食品類=8%(据置)
酒類及び食品以外=10%
□送料:A、Bサイズとも各地区ごとに、0~+50円。
□クール代金:Aサイズ/250円(値下げ)・Bサイズ/350円(新設)
□配送カートン:1本入/160円・2本入/250円・3本入/390円
□決済手数料:コレクト手数料/330円・コンビニ後払い/210円
□包装代金:一包当たり/100円(据置)
※ギフト箱などはHPでご確認下さい。
今後も、ご愛顧よろしくお願いいたします。
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-09-27 17:07:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
台風襲来から約10日以上経ちました。千葉では、まだまだ電気も水も来ない地域
があります。今まで千葉は比較的大災害がなかったので、本当に戸惑っています。
地元の酒蔵でも、4~5日は電話も携帯もつながらない所も多く、ようやく今週
に入ってから様子が分かってきました。場所によってはかなりの被害です。
当店では人手もなく、なんら実働支援が出来ませんが、こうして千葉の酒の情報
を発信することだけが、唯一出来る支援だと思って書いています。
ただ、被害を受けた蔵も前向きに立ち向かっているのが幸いです。当店も看板が
甚大な被害を受けましたが、前向きなみなさんの姿に弱に励まされます。
それでは、今後も千葉の酒をよろしくお願いいたします♪
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!不動から、古式仕込みを再現した《水もと純米生原酒》新登場!
[2] New!不動からイレギュラー酒「黒の不動」限定出荷!
[3] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
[4] New!千葉の果実酒特集『秋の収穫祭!』送料無料セットも~♪
[5] 千葉の秋酒!秋上がり&ひやおろし勢揃い♪
[6] ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
[7] 蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
[8] おしらせ:佐原の大祭秋祭り~香取市:10/11~13
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!不動から、古式仕込みを再現した《水もと純米生原酒》新登場!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
特約店だけでしか入手できない「限定品」
「水?(もと)」とは古式の?(もと)造り方で、「 生米と蒸米を水につけて乳
酸菌を増殖させ、その水を仕込み水として利用した酒母の造り方。」で「菩提?
(もと)」とは極相似な関係にあって木?(もと)造りの祖先ともいえる原酒的
な酒母造り方です。
その造りを「不動」が現在に蘇らせました。速醸でも、生もとでも、山廃でもな
い新しいスタイル…現代に蘇った古い造りを是非ご賞味あれ!
詳しくはホームページをご覧ください!
・不動 水もと 純米生原酒 720ml 1425円
・不動 水もと 純米生原酒 1800ml 2851円
https://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[2] New!不動からイレギュラー酒「黒の不動」限定出荷!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442802/
不動が発売されてもう10年以上になりましょうか?毎年販売されるお酒以外にも、
様々な可能性を探して試験醸造などで品質の向上を図っています。
不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒それらの酒は製造量も少ないので発売さ
れることなく、冷蔵貯蔵されタンクで眠っていることが多いのです。
そうして取り貯めされた未発売の原酒の中から、選りすぐったできの良いもい10
種類の原酒をスペシャルブレンド、黒の不動として発売に至りました。
詳しくはホームページをご覧頂くとして、すみません・・・もう在庫が少なくな
ってしまいました。ご用命はお早めに!
・黒の不動 ブラックラベル(スペシャルブレンド) 1800ml/2484円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442802/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[3] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
■ほんのりした甘さとさらに苦味が強調され濃い味わい…
千葉の地ジールのパイオニアとして業界を牽引する寒菊銘醸より新製品誕生!南
房総産の人気の果実ドラゴンフルーツを使ったフルーツエールです!
“エール”とは「上面発酵ビール」のことで、現在主流のピルスナーの「下面発
酵」とは異なる古式な醸造方法です。
エールの特徴は麦汁の濃厚な香りの高さとコクのある味わいです。それにゴラゴ
ンフルーツが加わり、ほんのりした甘さと苦さが際立ち、より濃厚な味わいに!
味わいを楽しむには、冷やしすぎない温度で飲むのがコツです!
《 詳しい説明はホームページで! 》
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
・寒菊フルーツエール 南房総ドラゴンフルーツ 330mlx6本詰合せ 3348円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271619/
・寒菊フルーツエール 南房総ドラゴンフルーツ 330mlx12本詰合せ 6480円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271620/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[4] New!千葉の果実酒特集『秋の収穫祭!』送料無料セットも~♪
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/item/460032/
いよいよ秋本番!食欲の秋は美味しいフルーツもたくさん採れますね。
農業王国(ホント)でもある千葉では自慢の果実をつかったお酒がたくさんあり
ます。
その自慢の果実酒を集めて、送料無料セットにしました。バラエティ豊かな果実
酒で秋の食卓を彩って下さいね~♪
【送料無料】秋の収穫祭6本セット【24セット限定】8,289円
〔セット内容/クール便〕
・銚子メロンワイン 500ml
・旭鶴ヨーグルトリキュール 500ml
・腰古井吟醸梅酒 720ml
・大姫ゆず酒 500ml
・梨ワイン梨のささやき 720ml
・梨のスパークリングワイン 720ml
※リサイクル段ボール箱にてお届けです。ギフトには向きません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[5] New!千葉の秋酒!秋上がり&ひやおろし勢揃い♪
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/campaign/8/
お彼岸を迎えて、すっかり涼しくなってきました。いよいよ秋のお酒が本番です。
今までご紹介した秋酒を一挙にご紹介しますね!
まだこの先も入荷必須ですので、どうぞご期待を♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・鳴海特別純米ひやおろし 720ml/1404円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/481001/
《その他の鳴海も入荷しました!》
・鳴海 特別純米 雄町 槽場直詰め生酒 720ml/1404円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480201/
・鳴海 ヴァージニティ 純米吟醸 白麹 720ml/1620円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480301/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 720ml/1322円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442601/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 1800ml/2643円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442602/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 720ml/1522円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421401/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 1800ml/2959円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[6] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/32/
千葉の酒街道のオリジナル純米大吟醸生酒と特別純米生酒が発売されました!
純米大吟醸は本来売り出す予定のない純米大吟醸の醪を特別に袋搾りの斗瓶囲い
し、冷蔵貯蔵。ちょうどいい頃合いを見届けて瓶詰めした特別限定品でほとんど
料がありません。
当店だけのオリジナル酒で、その美味しさは想像を超えています。酒好きなら
「一度は飲んでいくべき酒」の一つだと思いますよ♪
□聖泉 裏竹岡 雄町 純米大吟醸 袋搾り斗瓶囲い 生原酒 1800ml 5670円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/452402/
[誰にでもオススメできる酒ではありません。しかし後悔はさせません]
特別純米は、千葉県産総の舞を原料とし55%まで精米をした無濾過生原酒です。
製造元・旭鶴ならではの濃厚な味わいとシッカリとした辛味は、真の日本酒ファ
ンに大好評です。一夏越して、しっとりとした落ち着きが出てきたのも高評価で
す。
今、ご案内している時だけが変えるチャンス!お飲み逃しないように♪
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 720ml 1458円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431201/
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 1800ml 2916円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431202/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[7] New!蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
秋が待ちきれない…極上・純米吟醸「初呑みきり」
春に搾った酒を火入れ貯蔵してじっくり熟成。初夏の季節に、蔵人、関係者を一
同に招待し、そのタンクを開けその年の酒の出来具合の評価します。聖泉 初呑
みきり 秋待ち純米吟醸その初夏に欠かせない行事が「呑み切り」。タンクの注
ぎ口を「呑み」と呼び、その封を切るので「呑み切り」を言われます。その中で
最初に切るのが『初呑み切り』です。
この蔵人&関係者以外呑めなかったお酒を初めて製品化しました!
詳しくはホームページで♪
・聖泉 初呑みきり 秋待ち純米吟醸 720ml 1350円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
【 佐原の大祭秋祭り 】
小江戸佐原の一大イベント「佐原の大祭」は、国の重要無形民俗文化財に指定さ
れており、関東三大
山車祭りの1つと称され、約300年の伝統を有します。
平成28年には佐原の山車行事を含む「山・鉾・屋台行事」がユネスコ無形文化遺
産に登録されました。
自慢の山車は、総欅造(そうけやきづく)り等の本体に関東彫りの重厚な彫刻が
飾り付けられ、上部には江戸・明治期の名人人形師によって制作された高さ4mに
も及ぶ大人形などが飾られています。
日本三大囃子「佐原囃子」を町中に響かせながら、小江戸と呼ばれる町並み(国
選定重要伝統的建造物群保存地区)を、家々の軒先をかすめながら山車が進むさ
まは風情たっぷりで、江戸時代の情景を彷彿とさせます。
■開催日:令和元年10月11日~10月13日 /10時から22時
■会場 :千葉県香取市佐原新宿地区(佐原駅周辺)
・駐車場:有り(利根川河川敷臨時駐車場)
・お問い合わせ:香取市商工観光課
電話:0478(54)1111 FAX番号:0478(54)2855
メールアドレス:kanko@city.katori.lg.jp
http://www.city.katori.lg.jp/
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-09-21 10:02:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
初秋に台風がとんでもない置き土産を千葉に置いていきました。台風15号は千葉
に壊滅的被害を与え、今でもまだ停電、断水が続いています。台風によるこれほ
どの集中被害は初めてではないでしょうか?
当店でも電飾看板がぽっきり落ちて、屋根の一部と大損害です。が停電などが無
かったのが幸いでした。ちょっと離れたところでも木曜日まで停電でした。
しかし銚子はまだ他地域から比べると幸運です。南房総の方は通信も途絶えて本
当に悲惨な有様です。一刻も早い復興を願っています。
なお、一部の酒蔵でも被災情報が入っております。場合によっては発送できない
商品もございますので、ご了承下さいませ。
それでは、今月も千葉の酒をよろしくお願いいたします♪
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
[2] New!千葉の秋酒第三弾!!鳴海特別純米ひやおろし入荷!
[3] New!千葉の秋酒第二弾!!不動ひやおろし特別純米生原酒!
[4] New!千葉の秋酒第一弾!!甲子 純米吟醸 秋上がり 新入荷!
[5] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
[6] 蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
[7] 日本酒の用語辞典…vol.45/酒飲みのことわざ(2)
[8] おしらせ:『千葉の酒フェスタ2019』開催~会費制
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!南房のドラゴンフルーツでつくった濃厚フルーツエール新登場!!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
■ほんのりした甘さとさらに苦味が強調され濃い味わい…
千葉の地ジールのパイオニアとして業界を牽引する寒菊銘醸より新製品誕生!南
房総産の人気の果実ドラゴンフルーツを使ったフルーツエールです!
“エール”とは「上面発酵ビール」のことで、現在主流のピルスナーの「下面発
酵」とは異なる古式な醸造方法です。
エールの特徴は麦汁の濃厚な香りの高さとコクのある味わいです。それにゴラゴ
ンフルーツが加わり、ほんのりした甘さと苦さが際立ち、より濃厚な味わいに!
味わいを楽しむには、冷やしすぎない温度で飲むのがコツです!
《 詳しい説明はホームページで! 》
https://www.kamata-nomoukai.com/category/104/
・寒菊 南房総ドラゴンフルーツエール 330mlx6本詰合せ 3348円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271619/
・寒菊 南房総ドラゴンフルーツエール330mlx12本詰合せ 6480円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/271620/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[2] New!千葉の秋酒第三弾!!鳴海特別純米ひやおろし入荷!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
勝浦の東灘醸造から、人気の「鳴海」ひやおろしの入荷です。
評判の良い北海道産きたしずくを原料に、新酒を火入れ、一夏越させて落ち着き
味の乗ってきた所を生詰めしました。
なんというか、鳴海らしいまろやかな口当たりの美酒でございます。秋の味覚と
ピッタリ会いますよ♪
・鳴海特別純米ひやおろし 720ml/1404円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/481001/
《その他の鳴海も入荷しました!》
・鳴海 特別純米 雄町 槽場直詰め生酒 720ml/1404円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480201/
・鳴海 ヴァージニティ 純米吟醸 白麹 720ml/1620円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480301/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[3] New!千葉の秋酒第二弾!!不動ひやおろし特別純米生原酒!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
不動ひやおろし特別純米ひやおろしは、薮田で搾った純米の原酒を生詰めしてあ
る。『生詰め』とは搾った酒を火入れ貯蔵し、瓶詰め後の火入れを省略した
もので、生の風味を残しつつ貯蔵性を高めてある。
その酒を半年寝かせたものがこの『ひやおろし』だ。。
「冷酒」では酸が際だつが、すこし常温に戻すと一変する。すばらしい酒質の純
米酒です。
秋の夜長にちびちびどうぞ♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 720ml/1322円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442601/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 1800ml/2643円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442602/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[4] New!千葉の秋酒第一弾!!甲子 純米吟醸 秋上がり 新入荷!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/campaign/8/
千葉の秋酒第一弾。甲子の秋上がりが装いも新たに生まれ変わりました。
花札のデザインを取り入れたラベルでいっそう秋らしく、華やかになりました。
お酒は富山県産の五百万石を原料に、55%まで高精米した純米吟醸酒を一度火入
れでビ
ン貯蔵し、熟成語生詰めしたお酒。
すでにご予約で蔵元では一升瓶は売り切れたそうです。再度入荷有りません!
秋の夜長にぜひどうぞ♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 720ml/1522円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421401/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 1800ml/2959円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[5] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/32/
千葉の酒街道のオリジナル純米大吟醸生酒と特別純米生酒が発売されました!
純米大吟醸は本来売り出す予定のない純米大吟醸の醪を特別に袋搾りの斗瓶囲い
し、冷蔵貯蔵。ちょうどいい頃合いを見届けて瓶詰めした特別限定品でほとんど
料がありません。
当店だけのオリジナル酒で、その美味しさは想像を超えています。酒好きなら
「一度は飲んでいくべき酒」の一つだと思いますよ♪
□聖泉 裏竹岡 雄町 純米大吟醸 袋搾り斗瓶囲い 生原酒 1800ml 5670円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/452402/
[誰にでもオススメできる酒ではありません。しかし後悔はさせません]
特別純米は、千葉県産総の舞を原料とし55%まで精米をした無濾過生原酒です。
製造元・旭鶴ならではの濃厚な味わいとシッカリとした辛味は、真の日本酒ファ
ンに大好評です。一夏越して、しっとりとした落ち着きが出てきたのも高評価で
す。
今、ご案内している時だけが変えるチャンス!お飲み逃しないように♪
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 720ml 1458円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431201/
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 1800ml 2916円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431202/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[6] New!蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
秋が待ちきれない…極上・純米吟醸「初呑みきり」
春に搾った酒を火入れ貯蔵してじっくり熟成。初夏の季節に、蔵人、関係者を一
同に招待し、そのタンクを開けその年の酒の出来具合の評価します。聖泉 初呑
みきり 秋待ち純米吟醸その初夏に欠かせない行事が「呑み切り」。タンクの注
ぎ口を「呑み」と呼び、その封を切るので「呑み切り」を言われます。その中で
最初に切るのが『初呑み切り』です。
この蔵人&関係者以外呑めなかったお酒を初めて製品化しました!
詳しくはホームページで♪
・聖泉 初呑みきり 秋待ち純米吟醸 720ml 1350円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
====================================
通ごのみの
┃日┃本┃酒┃用┃語┃辞┃典 vol.45
┗━┗━┗━┗━┗━┗━┗━
酒飲みのことわざ(5)
【酒池肉林】きわめてぜいたくな酒宴のこと。むかし、殷の紂王が池に酒をたた
え、林に肉をつるして豪遊のかぎりをつくした故事からきたもの。
【酒嚢飯袋】無芸のくせに大飲み大喰いする者をいう。
【上戸かわいや丸裸】酒好きは衣類まで酒代にしてしまうので、いつも丸裸。
【酔生夢死】何もしないで、ぼんやりと一生をすごすこと。
【背に柱、前に酒】柱に背をもたせ、前に酒肴をおいてゆうゆうと快飲すること。
【即時一杯の酒】後の大よりも目前の小の方がよい。
【利根川にしよう】飲みどめの杯。酒を「銚子(利根川河口の水産都市)」限り
に納めようという意味。
【泥棒酒のできぬ人】少しでも飲めば、すぐに顔の赤くなる人。
【何事も酒でなければ始まらぬ】吉凶にかかわらず飲むことをいう。
次回、酒飲みのことわざ(6)につづく・・・
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
【 千葉の酒フェスタ2019 】
毎年恒例となった千葉の地酒の祭典「千葉の酒フェスタ2019」が今年も開催され
ます。
[内容]
・千葉の酒めぐり:ブースでは19蔵100種類以上のお酒を利き酒できます。
(出展蔵は確定後、組合ホームページに掲載予定)
・ちばの味めぐり:ブースでは、県内名産品販売業者の方々が出店しますので、
「おつまみ」や「お土産」として名産品を購入できます。
・特設コーナー:
☆ひやおろし飲み比べ ☆有料試飲
☆お燗酒体験 ☆蔵元グッズ ☆和らぎ水(仕込み水)
☆ミス日本酒千葉県代表 来場!!
千葉酒や蔵元の方を身近に感じられる数少ないチャンスです。ぜひご来場下さい。
■開催日:令和元年10月6日(日)16時30分~18時30分(受付開始16時15分)
■会場 :東京交通会館 12階ダイヤモンドホール TEL:03-3212-2931
■住所 :東京都千代田区有楽町2-10-1
■入場料:前売券 2,500円 (eプラスにて販売)/当日券3,500円
特典:・「ちばの【酒】購入チケット」(500円)付き
・ミニきき猪口付き
・アンケートにご協力頂いた先着300名様に300mlのお酒を1本プレゼント
■定員:500名(申込先着順)
■申込方法:電話、FAX、または「イープラス」にてチケットをご購入下さい。
電話の場合は、平日9:00~17:00まで(土、日、祝日、お盆は除きます)
※ご来場されなかった場合の入場料は返金いたしません。
※会場へのおつまみ類の持込はご遠慮下さい。
http://www.chiba-sake.jp/event/festa2019/
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-09-14 16:49:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ
一旦、少し涼しくなったと思ったらさらなる酷暑で残暑も厳しいです。その上台
風襲来と、いったいいつになったら過ごしやすくなるのか・・・これでは人もお
かしくなるよね!
千葉でも大体稲刈りは済んで新米も出始めました。酒米はやや粳より遅いのでこ
れからでしょうが、早いところでは今月末にはそろそろ酒造りが始まります。
そういう予定もあるので、早めに涼しくなって欲しいですよね。
さて、暑いですが食欲の秋です。秋の限定酒「冷やおろし&秋上がり」もどんど
ん入荷中です。おいしい秋の味覚と一緒に頂きたいですね♪
それでは、「敬老に日プレゼント」と併せてどうぞ♪
http://www.kamata-nomoukai.com/
このメールはご希望者に配信しております。
不要になりましたら、最後部URLよりいつでも配信停止可能です。
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
[1] New!敬老の日特集!おじいさん、おばあさんに贈りたい千葉酒大集合!
[2] New!千葉の秋酒第三弾!!鳴海特別純米ひやおろし入荷!
[3] New!千葉の秋酒第二弾!!不動ひやおろし特別純米生原酒!
[4] New!千葉の秋酒第一弾!!甲子 純米吟醸 秋上がり 新入荷!
[5] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
[6] 蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
[7] 酒に謎あり:Vol.38/謎の六 超濃厚酒ばかりの謎、3
[8] おしらせ:TONE RIVER MARKET(9/15:銚子市)
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[1] New!敬老の日特集!おじいさん、おばあさんに贈りたい千葉酒大集合!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/5/
9月16日は敬老の日です。日頃から、なにかとお世話になりっぱなしのおじい
ちゃん、おばあちゃんに感謝の気持ちを示すチャンスです♪
今年の千葉の酒街道は「敬老の日」のプレゼントを、今までにないくらいプッシ
ュしました。
「敬老の日」のプレゼントにピッタリなお酒を、オリジナル酒を含めて豊富に取
り揃えていますのでどうぞご覧になって下さい。
『敬老の日』もやっぱり千葉の酒ですよ~♪
http://www.kamata-nomoukai.com/campaign/5/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[2] New!千葉の秋酒第三弾!!鳴海特別純米ひやおろし入荷!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
勝浦の東灘醸造から、人気の「鳴海」ひやおろしの入荷です。
評判の良い北海道産きたしずくを原料に、新酒を火入れ、一夏越させて落ち着き
味の乗ってきた所を生詰めしました。
なんというか、鳴海らしいまろやかな口当たりの美酒でございます。秋の味覚と
ピッタリ会いますよ♪
・鳴海特別純米ひやおろし 720ml/1404円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/481001/
《その他の鳴海も入荷しました!》
・鳴海 特別純米 雄町 槽場直詰め生酒 720ml/1404円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480201/
・鳴海 ヴァージニティ 純米吟醸 白麹 720ml/1620円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/480301/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[3] New!千葉の秋酒第二弾!!不動ひやおろし特別純米生原酒!
───────────────────────────────────・
http://www.kamata-nomoukai.com/category/29/
不動ひやおろし特別純米ひやおろしは、薮田で搾った純米の原酒を生詰めしてあ
る。『生詰め』とは搾った酒を火入れ貯蔵し、瓶詰め後の火入れを省略した
もので、生の風味を残しつつ貯蔵性を高めてある。
その酒を半年寝かせたものがこの『ひやおろし』だ。。
「冷酒」では酸が際だつが、すこし常温に戻すと一変する。すばらしい酒質の純
米酒です。
秋の夜長にちびちびどうぞ♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 720ml/1322円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442601/
・不動 ひやおろし 特別純米生詰め原酒 1800ml/2643円
http://www.kamata-nomoukai.com/item/442602/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[4] New!千葉の秋酒第一弾!!甲子 純米吟醸 秋上がり 新入荷!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/campaign/8/
千葉の秋酒第一弾。甲子の秋上がりが装いも新たに生まれ変わりました。
花札のデザインを取り入れたラベルでいっそう秋らしく、華やかになりました。
お酒は富山県産の五百万石を原料に、55%まで高精米した純米吟醸酒を一度火入
れでビ
ン貯蔵し、熟成語生詰めしたお酒。
すでにご予約で蔵元では一升瓶は売り切れたそうです。再度入荷有りません!
秋の夜長にぜひどうぞ♪
~~~『秋の縁側にあったら嬉しいお酒ですよ♪』~~~
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 720ml/1522円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421401/
・甲子 秋上がり 純米吟醸一度火入れ 1800ml/2959円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T421402/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[5] New!ざったい飲みたい!千葉の酒街道オリジナルの限定酒
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/category/32/
千葉の酒街道のオリジナル純米大吟醸生酒と特別純米生酒が発売されました!
純米大吟醸は本来売り出す予定のない純米大吟醸の醪を特別に袋搾りの斗瓶囲い
し、冷蔵貯蔵。ちょうどいい頃合いを見届けて瓶詰めした特別限定品でほとんど
料がありません。
当店だけのオリジナル酒で、その美味しさは想像を超えています。酒好きなら
「一度は飲んでいくべき酒」の一つだと思いますよ♪
□聖泉 裏竹岡 雄町 純米大吟醸 袋搾り斗瓶囲い 生原酒 1800ml 5670円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/452402/
[誰にでもオススメできる酒ではありません。しかし後悔はさせません]
特別純米は、千葉県産総の舞を原料とし55%まで精米をした無濾過生原酒です。
製造元・旭鶴ならではの濃厚な味わいとシッカリとした辛味は、真の日本酒ファ
ンに大好評です。一夏越して、しっとりとした落ち着きが出てきたのも高評価で
す。
今、ご案内している時だけが変えるチャンス!お飲み逃しないように♪
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 720ml 1458円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431201/
□旭鶴 濃くて辛くて旨い生 特別純米55生原酒 1800ml 2916円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T431202/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
[6] New!蔵人しか飲めなかったお酒・聖泉「初呑みきり」新発売!
───────────────────────────────────・
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
秋が待ちきれない…極上・純米吟醸「初呑みきり」
春に搾った酒を火入れ貯蔵してじっくり熟成。初夏の季節に、蔵人、関係者を一
同に招待し、そのタンクを開けその年の酒の出来具合の評価します。聖泉 初呑
みきり 秋待ち純米吟醸その初夏に欠かせない行事が「呑み切り」。タンクの注
ぎ口を「呑み」と呼び、その封を切るので「呑み切り」を言われます。その中で
最初に切るのが『初呑み切り』です。
この蔵人&関係者以外呑めなかったお酒を初めて製品化しました!
詳しくはホームページで♪
・聖泉 初呑みきり 秋待ち純米吟醸 720ml 1350円
https://www.kamata-nomoukai.com/item/T102301/
====================================
┃酒┃に┃謎┃あ┃り Vol.38
┗━┗━┗━┗━┗━
謎の六 平安酒のミステリー…超濃厚酒ばかりの謎、3
「御井酒」は「起(2)七月下旬(1)醸造、八月一日始供」とあり、八月は旧暦で
あるから秋口に造られた酒である。蒸米一、〇〇〇合、蘖四〇〇合、水六〇〇合
で、御酒の仕込み配合に比べると水の使用量がさらに少なくなったので、いっそ
う甘さの強い、トロリとした感じの酒で、宮中では特に愛飲されていた。
「醍酒」は蒸米四〇〇合、薬二〇〇合、酒三〇〇合という仕込み配合で造る酒
なのだが、原料水の代わりに酒を用い、その上、蒸米に対して薬の使用量も多い
ので、これはさらにトロリとした超甘口の酒であった。したがってこの酒を「醍
酒」とも呼び、酵母によるアルコール発酵よりも、むしろ麹の酵素による糖化に
重点が置かれた酒である。「日二造ルコトー度、六月一日二起テ七月坦日二尽
ス」とあろから、まさに夏用の酒であった。
このほか「御酒糟」、「自貴」、「黒貴、「濤糟」などといった酒も、いずれ
もトロリとした豊醇な酒で、今日の味酎のような超甘口の酒ばかりであった。と
にかく、平安時代の酒の最大の特徴は、甘味が強く、トロリとした粘伺性がある
濃醇酒ばかりであったことで、今の日本酒とは大きく性状と風味を異にするもの
であった。そして多くの酒がアルコール分も五パーセント未満と少なく、中には
Iパーセントにも達しない酒もあったと思われる。さらに謎めいているのは、世
の中に米が余っているなどという状況ではなく、むしろ貴重なものであったにも
かかわらず、驚くほどに酒化率(使用した原料の米に対して得られた酒の量。数
字が小さいほど原料の利用率が悪く、酒の量は少なくなり、粕が多くなる)の悪
い酒造りをしていたことである。
Vol.39 超濃厚酒ばかりの謎4へ続く
☆~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━~━☆
┌―■お知らせ■―――――――――――――――――――――――――――┐
【 TONE RIVER MARKET 】
<イベント内容≫
銚子市内の美味しいフード、ドリンク、素敵な名産品が集まります!お子さまも
楽しめるイベントも多数ご用意しております。
また、銚子グルメグランプリも開催いたします。
<同時開催>
~TONE RIVER JAM~
最高の出演者を迎え、お客様もスタッフも、もちろん出演者もその場に居る全て
の人々が、音楽がもつ力と感動を分かち合える場所を作ります。
※ご入場にはチケット(有料)必須。
※詳細・お問合せ右https://www.toneriverjam.com
・料金:入場料無料 ※TONE RIVER JAMは有料チケット購入
・駐車場:千葉科学大学前の駐車場をご利用ください。
・主催:銚子商工会議所 銚子商工会議所青年部
・後援:銚子市 銚子市観光協会 千葉科学大学、銚子市旅館ホテル組合
【お問合せ】銚子商工会議所 銚子商工会議所青年部 TEL:0479-25-3111
http://kamagayasikankounougyoukumiai.info/
メルマガに対するコメントはフェイスブックへどうぞ♪
公式facebookページ
http://ur0.xyz/u11a
個人のページ
https://www.facebook.com/yoshinori.kamata.5
2019-09-08 14:54:00
コメント(0)
もっと読む...
折りたたむ